どうもみなさんこんにちは!
電車に乗ると周りの根元を絶対見てしまう職業病を発揮してしまう菅井です!!みなさん。特に分け目をつけてるスタイルの方。目立ってますよ。。。笑
そんな菅井は吉祥寺カメリアで働いています。
時々三鷹店にもヘルプ行きますので連絡お待ちしております。
沖縄旅行注意点
さあ!!みなさん!!
沖縄旅行1人旅に行った感想や気をつける点を行っていきたいと思います!!
まずは
①Yナンバーに気をつけろ
これは観光ブックにも書いてあったのですがほんとすごかったです。
もちろん法廷通りの運転をされている方もいましたよ!
でもありえない運転の方が多い印象。
携帯当たり前。
高速も俺は捕まりたくないので100キロ以内で走っていたのですが、とんでもない勢いで抜かされる笑
多分130以上はいってますね。めっちゃパッシングもされますし、、、怖い。笑
あと割り込みの仕方や、あ・り・が・と・うの合図の無さ、ね、、
なんか事故ったら日本VSアメリカの法廷の戦いになるらしいです。こわ
細かいこと言い始めるとキリないのでこんなところで笑
②地元ドライバーに気をつけろ
これはですね『れ』『わ』ナンバーはレンタカーなので運転自体は大抵安全運転なんですよ。だがしかし、地元住民の運転は荒い!!!まず車線変更のウィンカーはあげない。道が詰まってて入りたくても入れさせてくれない。ブレーキ踏むの遅い。とりあえずスピード早い。ブレーキ急。
⚠︎全員ではありません。
これは露骨に感じましたねーー東京や地元の栃木やいろいろな場所で運転した経験ありますがほんとこれは感じました。
とりあえず車線変更するときは合図しろ!!!急に目の前にくるな!!マジで急にくる!!
1日で5台はある!!!
運転している方なら1日5台の異常さはわかるはず、、、
③観光名所の売り手のおばちゃんに気をつけろ!!
これね。断るの苦手な方はほんと注意!!まじて逃がしてくれない!!!
地元の方から話を聞いたのですが観光客が500円で買うものが観光客は5000円で売られるらしいです。
やばくないですか?詐欺レベル笑
それなのでなんか売りつけられても地元人だよっていうと値下げしてくれるらしいです。そういうことを言うのが苦手な方は全シカトで大丈夫です。僕はそのパターンです。
④トイレはしたくなくてもしょっちゅう行け!!
これは本当に思います!!
車社会の洗礼といいますか、、、
とりあえずトイレがあったらしたくなくてもしろ!!
これ確実にしたほうがいいいです!!地獄を見ました!!何回も何回も漏らすかと思いました!!
沖縄は東京よりも渋滞社会です。渋滞渋滞です!!!!!!!!!!
⑤旅行の前は肉は控えろ!!!
沖縄とりあえず肉料理多いです。海鮮かなり少ないです。なんか海鮮は美味しくないらしいですね。肉料理店は多いですけど海鮮料理店はないです。沖縄の海鮮料理を楽しみに来た方はがっかりすると思います。
⑥深夜の国際通りは気をつけろ!!
なんか深夜2時過ぎかな?ナンパ連中と明らかやばめな人らがわらわら・・・特に女性は気をつけてください。
⑦裏道、深夜の街灯の無さには気をつけろ!!
マッッッッッッッッッックラです!!!ほんと都会で慣れていたらびっくりします!!街灯がない!!笑
⑧飲み過ぎには気をつけろ!!!
とりあえずやすい!!ロックでもトリプル量くらいでくる!!酒飲みにとっては天国笑
⑨地元の飲食店は料理提供が遅い
これは俺がいった店だけかもしれませんが、、、
遅い!!
沖縄タイムなのかな・・・
そんなこんなありますが
とりあえず沖縄最高!!!!!
では!!
予約や質問は下記リンクからお気軽にどうぞ!